• 連載
  • 2022.02.20

公務員の働くリアル|27歳/総合職/中途入社2年目

こんにちは、1st down編集部です。

連載企画「働くリアル」では、各業界の現場で働くアメフトや他スポーツ出身者へお仕事を選んだ理由ややりがい、入社後のギャップなどを直接取材し、まとめて発信しています。

今回は中途入社2年目で、公務員として働く方にお仕事のリアルを直撃しました!

▼目次

    【プロフィール】
    年齢:27歳
    大学時所属部活:アメリカンフットボール
    業種:公務員 中途入社2年目

    1日のスケジュール


    (1)現在のお仕事とやりがいについて


    現在は官公庁の交通関係で勤めていて、バスや地下鉄など交通機関に貼ってある広告や、広告ビジョンなどを扱っている部署にいます。

    普段は広告代理店とやり取りすることが多いので、公務員ではなく広告の仕事をしている感じですね。

    自分たちが持っている広告のビジョンやポスターに対して「出稿したい!」と言ってくる広告代理店に提案されるデザインを見て、審査をする形です。
    なので、商談というよりは先方からお願いが来て、それに対して許可を出すみたいなイメージですね。あくまで媒体を持っている側なので営業はしません。

    現在は中途入社2年目で、社会人としては5年目です。
    前職は専門商社で約2年ほど働いて、公務員試験を受けて転職しました。転職のきっかけは、仕事がえげつないくらいキツかったことですね(笑)

    元々体育会系が多いような商社で、商社界隈でも有名なくらいキツイ会社でした。時間的制約もすごかったですし、毎日深夜まで働いて…という感じで嫌になってしまって、最終的に転職しました。

    (2)お仕事のやりがいについて


    公務員って割と事務的な作業が多いイメージがあると思うんですが、その通りです。

    その中でも私の部署の業務はかなり特殊で、外部の広告代理店の人とお話する中で新しいデジタルサイネージをどこかに作るとか、新しい仕組みを作ることが出来るのは、他には無い面白さだと思っています。

    僕たちは税収で動いているので、その中でしっかりと費用対効果を考えて事業計画を練って作ったり、公務員的なしがらみはあります。
    ですが、割と民間企業のようにクリエイティブな仕事が出来るのが今の部署の特徴です。

    公務員の中でも多種多様な働き方はあると思いますけど、他の9割5分はもっと堅い仕事をしているはずです。僕の部署は本当に特殊ですね。

    (3)入社前と入社後のギャップ


    部署にもよりますけど、正直残業はかなり多いんですよね。
    私は5月くらいに一度医療関係のワクチン担当の部署に行ったんですが、その時の課長とかは本当に忙しくて毎日深夜まで仕事をしていました。

    公務員というとホワイトなイメージがあると思うんですが、部署によっては仕事の量がかなり多かったりするので、そこはイメージとかなり違った部分ですね。

    逆に良いギャップとしては、数字のノルマを抱えなくていいことです。前は営業の会社にいたので、基本的に今はストレスがないです。そこはイメージ通りでした。

    (4)転職活動を振り返って


    転職を決めた一番の理由は、生きている中で「自分の時間を大切にしたい」と思ったことです。
    前職は朝7時半に会社に行って、夜11時まで働いて飲み会も深夜2時まであって、生きている心地がしなかったんです。

    自分の趣味もありましたし、もちろんアメフトもやりたかったので、土日休みでしたが、練習にいけるようなメンタル状況じゃなかったです。

    そこで一度自分の生き方だったり、やりたいことを見つめ直して「安定している且つ自分の時間も作れるような仕事は何かな?」と考えたときに公務員だと思い転職を決意しました。

    (5)アメフトの経験が社会に出て活きたこと


    僕の部署はアメフトチームのある会社さんとすごく関わりが深いんです。

    そこで僕が担当している媒体の担当者が、関東で有名な大学のアメフト部出身で、社会人でもそのチームで続けていたんです。そういうところで繋がりを感じられるころが一つです。

    あとは、アメフトって試合前にかなり準備をするじゃないですか。
    オフェンス・ディフェンスの分析をしてしっかり準備をして、相手のこういうプレーがあるとかこうやってプレーしようとか、自分なりにやるべきことを考えると思うんです。

    そういった「準備をする」ということは今の仕事に活きていると思います。例えば、誰かと会議するときに「こういう資料を準備して、どういうことを話そう」とかを考えて臨めるので、自信を持ってお話が出来る気がします。

    (6)今後のビジョン


    官公庁でも課長という役割があって、民間企業で言うところの部長クラスくらいなんです。
    課長にはなりたいと思っているんですけど、そこまでの過程で忙しいところがいくつかあるんです。

    ですが、今のところは平和に暮らすことくらいしか考えていないですかね…。周りを見ていて、簡単に昇進したいとか言ってるとまた心がやられると思ってしまうんですよね。

    (7)就活中の体育会学生に伝えたいこと


    自分の価値観、何を大切にするかを見つめ直すべきだと思います。

    僕は1社目に入ったときはお金を稼ごうと思っていたんです。でも実際に入ってみたらそうではなくて「自分の時間って大切じゃない?」って急に気がついたんです。

    それを学生で、尚且つ働いたことのない人は絶対に気づけないと思います。
    絶対に分からないからこそ、まずは大手企業とか、ある程度働き方が確立されている会社に入ってほしいと思います。もちろんそこで合わなかったら他の会社へ行けば良いです。

    あとは、就活する上で色んな人に会うべきです。色んな人に会って、その業界や企業の本当の実情を聞いた上で選択することが良いと思います。
    企業名で選ぶのも良いですけど、ちゃんと人にも会って話を聞いておくことが重要ですね。

    公務員はお金の面で言うと、年功序列で上がっていく部分はもちろんありますし、残業代で稼ぐようなイメージです。
    でも色んな仕事ができるしノルマがないからストレスフリーです。ただ、めちゃくちゃ営業してお金を稼いで何歳までに何千万とかって言う人は多分向いていないと思います。

    ・・・

    ご覧いただき、ありがとうございました!
    1st downでは他業界で働く方のリアルも紹介しています。
    気になる方はぜひこちらからご覧ください。

    この記事をシェア